ファッション
Franco Minucci ㊳

フランコと生地 最近、私の投稿しているフランコの画像を見て英国好きの方から「フランコさんの着ているジャケットはどこのツイードですか?」という問い合わせがあります。確かにフランコの選ぶ生地って一見英国製と思わす生地選択をし […]

続きを読む
ファッション
Franco Minucci㊲

フランコとグレー フランコの一番好きな色を知ってますか?イタリア人なのでブルーやブラウンと答える方も多いと思いますが、実はグレーなんです。寒い時期のトラウザーズはアイキャッチ画像にあるようにトーンを変えたグレーフランネル […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㊱

フランコの目線Ⅲ 私が初めてTIEYOURTIEに行ったのは25年程前…。未だにあの時に感じた印象を忘れません。「なんだ、このおじいちゃんの着るみたいな洋服は…」。しかし、そんな印象はすぐに覆りました。フランコが言ってい […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㉟

フランコの目線Ⅱ 少し前まで日本で大流行していたマリトッツォ。原型を全く留めていないようなものまで含め多くの派生商品が出てきましたが、あっという間に騒がれなくなりました。皆様のご存じのようにマリトッツォはローマの郷土菓子 […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㉞

フランコのホスピタリティ 私がフィレンツェに行く時はフランコはいつもスケジュールを空けてくれます。自宅で会う時も、チェントロ(中心街)で会う時も、ほぼ半日以上私の相手をしてくれます。外で会う時は妻のジャンナさんの体調がす […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㉝

フランコとスタッフたち フランコと知り合って20数年。彼の前にたくさんの人がやって来ては去っていく様子を見てきました。一友人としてフランコと永くお付き合いしていた為、傍観者的にフランコや彼を取り囲む方々の意見を聞くことが […]

続きを読む
食事
Franco Minucci㉜

フランコとワイン 先日、知人の開催するイタリアワインの試飲会へ行ってきました。神戸よりイタリアワイン(特にトスカーナ)が大好きなインポーターさんが来店されており、ワイン目線からのトスカーナ文化について色々とご教授ください […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㉛

フランコの目線 フランコは自身だけではなく、彼が身内と思っている方々へのファッションチェックも怠らない人でした。まずは、着ているジャケットを触ります。そこで一言、『今日の生地は固いな』『重そうだな』。トラウザーズに関して […]

続きを読む
風習
Franco Minucci㉚

フランコとフィレンツェ Franco Minucci⑫に掲載した「フランコとフィレンツェ」の第二弾です。私も最初の数年はフランコが日本出張の時に会ったり、雑誌を見たり、で彼の着こなしを勉強していました。しかし、フィレンツ […]

続きを読む
ファッション
Franco Minucci㉙

フランコと眼鏡 フランコは若い時から目が悪く眼鏡は必須アイテム。遠くも近くも見えないらしく、いつも2種類の眼鏡を駆使していました。フランコの家には、至る所にリーディンググラスが置いてあります。居間はもちろんの事、トイレに […]

続きを読む